| 生年月日 | 1964年7月1日 | ||
| 経歴 | 大阪大学理学部生物学科卒業 | ||
| 大阪大学大学院理学研究科生物科学専攻修了 | |||
| 日本学術振興会特別研究員 | |||
| NEDO産業技術研究開発部最先端分野技術研究員 | |||
| 科学技術振興事業団、科学技術特別研究員 | |||
| 通称産業省大阪工業技術研究所(現 産業技術総合研究所) | |||
| 2018年4月 近畿大学農学部に着任 | |||
| 学位 | 博士(理学)大阪大学 | ||
| 担当授業科目 | 基礎ゼミ | 発酵化学 | 応用微生物学 |
| 農産製造学 | 応用微生物学特論 | 応用生命科学実験U、Z | |
| 専門英語T、W | 専門演習T、U | 卒業研究 | |
| 専門分野 | 酵素工学、タンパク質科学 | ||
| 研究テーマ | 微生物酵素を利用した物質変換 | ||
| 微生物酵素の構造機能解析 | |||
| 微生物を用いた醸造 | |||
| 研究内容 | 産業用酵素の構造機能解析と高機能化研究 | ||
| 清酒、果実酒等のアルコール発酵過程の解析と製造法の効率化研究 | |||
| 所属学会 | 日本農芸化学会 | ||
| 日本蛋白質科学会 | |||
| 趣味等 | 釣り | ||
研究棟4F 3405,3407